| Home |
2018.02.09
マチュピチュ
クスコ3日目
マチュピチュへ行ってみました
マチュピチュ駅へ向かう電車🚞は
クスコから離れた
オリャンタイタンボ駅からなので
まずは乗合バス🚌で
オリャンタイタンボ駅まで2時間弱

そしてオリャンタイタンボ駅から
マチュピチュ駅まで電車で約1時間半くらいです

電車は3ランクあって
A&Kは一番安いランクに乗ったのだけど
スナックとジュースのサービスがあって
車両の天井はガラス張りの快適な電車でした👍
マチュピチュ駅から遺跡入口までは
頻発している乗合バスで20分くらいです
雨季なので遺跡に到着してみると
雲…雲…雲…雲…雲…雲………😭

天気ばかりはどう仕様もないなぁ
でもその全容は見せてくれました❗️


本当に急峻な山頂ある都市遺跡だから
管理作業する人も命がけです😱

リャマもウロウロいます😆

感想ですが…
これはA&K共に感じた、正直なところですが…
そんなに感激しませんでした………残念っ…😅
天気の影響が無きにしも非ずなのでしょう
でもこの感想に理由はなくて、直感です
サマルカンドのレギスタン広場
イスタンブールのブルーモスク
その時感じた心湧き上がる体験に、
到底及ぶものではありませんでした………残念っ…😅
クスコに戻り食べた牛のハツと腸の串焼き

この美味さの方が感激です😍
ところで、このマチュピチュですが
A&Kが購入したのは
滞在時間が、6時から12時までの午前入場券
でも遺跡から出たのは13時過ぎで
出口ゲートのチェックはありませんでした
そして間違って午前中に一回
出口ゲートから出てしまったのですが
すんなり入場ゲートから再入場できました😆
また、ガイドの必要性ですが
A&Kはガイド無しで見学しました
入場する際も係員さんから何も言われません
ガイドは遺跡入口にいっぱいいるので
遺跡を詳しく見てみたい方にオススメです😌

マチュピチュへ行ってみました
マチュピチュ駅へ向かう電車🚞は
クスコから離れた
オリャンタイタンボ駅からなので
まずは乗合バス🚌で
オリャンタイタンボ駅まで2時間弱

そしてオリャンタイタンボ駅から
マチュピチュ駅まで電車で約1時間半くらいです

電車は3ランクあって
A&Kは一番安いランクに乗ったのだけど
スナックとジュースのサービスがあって
車両の天井はガラス張りの快適な電車でした👍
マチュピチュ駅から遺跡入口までは
頻発している乗合バスで20分くらいです
雨季なので遺跡に到着してみると
雲…雲…雲…雲…雲…雲………😭

天気ばかりはどう仕様もないなぁ
でもその全容は見せてくれました❗️


本当に急峻な山頂ある都市遺跡だから
管理作業する人も命がけです😱

リャマもウロウロいます😆

感想ですが…
これはA&K共に感じた、正直なところですが…
そんなに感激しませんでした………残念っ…😅
天気の影響が無きにしも非ずなのでしょう
でもこの感想に理由はなくて、直感です
サマルカンドのレギスタン広場
イスタンブールのブルーモスク
その時感じた心湧き上がる体験に、
到底及ぶものではありませんでした………残念っ…😅
クスコに戻り食べた牛のハツと腸の串焼き

この美味さの方が感激です😍
ところで、このマチュピチュですが
A&Kが購入したのは
滞在時間が、6時から12時までの午前入場券
でも遺跡から出たのは13時過ぎで
出口ゲートのチェックはありませんでした
そして間違って午前中に一回
出口ゲートから出てしまったのですが
すんなり入場ゲートから再入場できました😆
また、ガイドの必要性ですが
A&Kはガイド無しで見学しました
入場する際も係員さんから何も言われません
ガイドは遺跡入口にいっぱいいるので
遺跡を詳しく見てみたい方にオススメです😌

スポンサーサイト
| Home |