| Home |
2018.02.06
島巡り
降ったり止んだりの天気が不安だったけど
チチカカ湖の島巡りツアーに参加してみました🎵

まずはウロス島
島と言って良いのかどうか…🤔

二酸化炭素を溜め込む
浮遊力のある土を土台として
その上にトトラと言う
湖に生えてる水生植物を重ねて作られた浮島です

A&K達の訪問した島は
7戸の家族が住むコロニーで
周囲に何十ものコロニーがありました

「世界ネコ歩き」と言う番組で
ウロス島のネコが取り上げられていましたが
Kの膨張しきった期待とは裏腹に
一匹もネコは見当たらないのでした…😱😱😱
そしてウロス島からボートで2時間半、
湖内にある浮島では無い本当の島のタキーレ島

澄んだ空気とすっかり晴れ渡った青い空

昔は電気が無かったらしいけど
今ではウロス島同様、
戸別に太陽光発電が設置されてます
TVアンテナみたいなものもあったので
時代とともに島民の生活もどんどん変わっているんですね😌
だけど、
素朴で時間がゆっくり流れる島でした

「世界ネコ歩き」と言う番組で
タキーレ島のネコが取り上げられていましたが
Kの膨張しきった期待とは裏腹に
一匹もネコは見当たらないのでした…😭😭😭
チチカカ湖の島巡りツアーに参加してみました🎵

まずはウロス島
島と言って良いのかどうか…🤔

二酸化炭素を溜め込む
浮遊力のある土を土台として
その上にトトラと言う
湖に生えてる水生植物を重ねて作られた浮島です

A&K達の訪問した島は
7戸の家族が住むコロニーで
周囲に何十ものコロニーがありました

「世界ネコ歩き」と言う番組で
ウロス島のネコが取り上げられていましたが
Kの膨張しきった期待とは裏腹に
一匹もネコは見当たらないのでした…😱😱😱
そしてウロス島からボートで2時間半、
湖内にある浮島では無い本当の島のタキーレ島

澄んだ空気とすっかり晴れ渡った青い空

昔は電気が無かったらしいけど
今ではウロス島同様、
戸別に太陽光発電が設置されてます
TVアンテナみたいなものもあったので
時代とともに島民の生活もどんどん変わっているんですね😌
だけど、
素朴で時間がゆっくり流れる島でした

「世界ネコ歩き」と言う番組で
タキーレ島のネコが取り上げられていましたが
Kの膨張しきった期待とは裏腹に
一匹もネコは見当たらないのでした…😭😭😭
スポンサーサイト
| Home |