| Home |
2014.12.30
旅の思い出:メスティア
10月28日~10月29日
10月30日~11月1日
クタイシから乗り合いバスで5時間くらい

スヴァネティ地方の小さな田舎街 メスティア

道端には牛
や豚
が歩き

中心部以外は人影すら疎ら

各家々に残る石造りの塔は 「復讐の塔」 と呼ばれ
9世紀から12世紀にかけて建てられたものらしい
「自分または家族の一員が危害や侮辱を受けた場合、
必ず相手またはその家族に復讐を果たす」
「血の掟」 と言われるこのルール
復讐から身を守るために
家単位で建てられた防御の塔なのだ

この塔が見られるのはスヴァネティ地方だけ
観光地化の波が押し寄せて来てるみたいだけど
時間がゆっくり進むメスティアの雰囲気は
このまま維持してもらいたいなぁ
10月30日~11月1日
クタイシから乗り合いバスで5時間くらい

スヴァネティ地方の小さな田舎街 メスティア

道端には牛



中心部以外は人影すら疎ら

各家々に残る石造りの塔は 「復讐の塔」 と呼ばれ
9世紀から12世紀にかけて建てられたものらしい
「自分または家族の一員が危害や侮辱を受けた場合、
必ず相手またはその家族に復讐を果たす」
「血の掟」 と言われるこのルール
復讐から身を守るために
家単位で建てられた防御の塔なのだ

この塔が見られるのはスヴァネティ地方だけ
観光地化の波が押し寄せて来てるみたいだけど
時間がゆっくり進むメスティアの雰囲気は
このまま維持してもらいたいなぁ

スポンサーサイト
| Home |