| Home |
2012.07.10
加計呂麻・奄美の旅:その8
6月23日夕方
タエン浜での海水浴を終え
せっかくだからどこか寄って名瀬まで帰ろうと
宇検村にあるアランガチの滝へ

水しぶきが気持ち良い滝で
周囲には簡単な休憩所などもあり、ちょこっと寄るには便利

滝から繋がっている生活用の水路からも
豊富な水があふれてました
マイナスイオンをたっぷり頂き
名瀬までの道のりをひたすら北上

途中、マングローブの原生林を道路から観察
マングローブと言われなければ分からないだろうな
名瀬まで戻り
加計呂麻島に渡る前に借りた傘を路線バス会社に返却
夜の街をぶらついて
赤提灯でビール&焼酎呑みながら魚料理
に舌鼓 
更けていく奄美大島最後の夜
なのでした~
タエン浜での海水浴を終え
せっかくだからどこか寄って名瀬まで帰ろうと
宇検村にあるアランガチの滝へ

水しぶきが気持ち良い滝で
周囲には簡単な休憩所などもあり、ちょこっと寄るには便利


滝から繋がっている生活用の水路からも
豊富な水があふれてました
マイナスイオンをたっぷり頂き

名瀬までの道のりをひたすら北上


途中、マングローブの原生林を道路から観察
マングローブと言われなければ分からないだろうな

名瀬まで戻り
加計呂麻島に渡る前に借りた傘を路線バス会社に返却

夜の街をぶらついて
赤提灯でビール&焼酎呑みながら魚料理


更けていく奄美大島最後の夜

スポンサーサイト
| Home |