| Home |
2012.02.15
ハプニング
昨日はソウルからパリ経由カサブランカへの移動日 
ゲストハウスのある往十里駅から
地下鉄2号線で弘大入口駅まで行き
空港線に乗り換えて仁川国際空港に向かう簡単な経路
なんだけど、時間の計算を見事に間違い
飛行機の最終チェックインが9:15なのに
弘大入口駅で空港線に乗ったのが8:10
空港への所要時間は46分と表記されているからギリギリ
空港内でチェックインカウンターを探すのにも手間取り
エールフランスのカウンターに着いたのは9:10
おぉあぶねぇ~

チェックインの手続きが始まりホッとしたのもつかの間
ここで思いがけない事が係員から告げられる
「予約されているパリ~カサブランカ便が欠航になってます」
ええええええええええぇ
ストライキの影響かも知れないし天候かもしれないしと
ハッキリした理由は分からないらしい
手続きを継続する係員から
「パリ21:05発、カサブランカ23:10着の便に無料で変更できますが・・・」
パリで放り出されても困るので変更手続きをしてもらい
すでに搭乗開始されている飛行機まで足早に移動
機内では映画鑑賞しながらも
今日の予定について話し合うA&K
とりあえずシャルルドゴール空港から
予約してあるホテルにメール
をしておいた方が良いと意見一致
カサブランカ空港からカサブランカ市内までの移動も
当初は列車の予定だったけど、終電に間に合わなくなってしまったので
タクシー
利用へ変更
「列車なら2等35DH/1人なのにタクシーだと300DH(地球の歩き方)、
2人だと600DHになるのかなぁ、思わぬ出費だね・・・
」
長時間のフライトを終えシャルルドゴール空港に到着し
早速、PCをひっぱり出してWiFiにつなごうとすると
なんとこの空港、今の時代に有料ではないか
15分だけ無料のサービスを見つけて
その15分間で何とかホテルにメールしたけど
宛先不明で返ってきちゃいました
「まぁ何とかなるさ・・・
」
その後6時間以上の時間をつぶし
カサブランカ便に乗り込む頃には待ち疲れで目がうつろ
のA&K
フライト時間の殆どを爆睡・・・
ようやく到着したカサブランカ・モハメド5世国際空港

初アフリカ大陸
次の課題はタクシーの料金交渉
メーターのついていないタクシーで
上記の300DHもあくまで目安
気持ちを落ち着かせて空港の外へ出ると
体格の良い30代半ばのやさしそうな人が寄ってきて
「タクシー?」と声がかかる
この人良さそうだなぁと思いつつ
「このホテルまでいくら?」と聞くと
「ついて来て」とタクシー停車場に連れて行かれ
「あの人がドライバー」と50歳前後の男性を紹介してくれた
タバコ
を吹かしながら寄ってきたこの男性、
浅黒い肌の細身で頬がコケ、前歯が1本抜けており
モロッコ初心者A&Kにとって、通常では絶対話しかけたくない風貌
ひるんだココロを見透かされないように
「いくら?」と聞きながらペンを渡すと「300DH」
おっ、ノーマルな料金提示
「250DHにならない?」と果敢にA
「んん・・・いいよ」とおじさん
ホッとして乗り込み、車が走り出すと
「ホントはもっと値切れたのかなぁ」なんて気持ちが芽吹いてくる
乗り合いタクシーで他にも人が乗ってたから
1人250DHと思っていたけど、
「もし2人で250DHだったら・・・」と徐々に欲張り気持ちが湧いてくる
ホテルの目の前まで乗せてもらい支払う時、
思い切って聞いてみた
「2人で250DHですか?」
「・・・うん」
250DHを渡すと
「メルスウィ~
」とおじさん
思い込みの600DH→250DHへ
よかったぁ~
AM0:30ホテルに無事チェックイン
色々あったけど結局何とかなりました、めでたし

ゲストハウスのある往十里駅から
地下鉄2号線で弘大入口駅まで行き
空港線に乗り換えて仁川国際空港に向かう簡単な経路
なんだけど、時間の計算を見事に間違い
飛行機の最終チェックインが9:15なのに
弘大入口駅で空港線に乗ったのが8:10

空港への所要時間は46分と表記されているからギリギリ

空港内でチェックインカウンターを探すのにも手間取り
エールフランスのカウンターに着いたのは9:10
おぉあぶねぇ~


チェックインの手続きが始まりホッとしたのもつかの間
ここで思いがけない事が係員から告げられる
「予約されているパリ~カサブランカ便が欠航になってます」
ええええええええええぇ

ストライキの影響かも知れないし天候かもしれないしと
ハッキリした理由は分からないらしい
手続きを継続する係員から
「パリ21:05発、カサブランカ23:10着の便に無料で変更できますが・・・」
パリで放り出されても困るので変更手続きをしてもらい
すでに搭乗開始されている飛行機まで足早に移動
機内では映画鑑賞しながらも
今日の予定について話し合うA&K
とりあえずシャルルドゴール空港から
予約してあるホテルにメール

カサブランカ空港からカサブランカ市内までの移動も
当初は列車の予定だったけど、終電に間に合わなくなってしまったので
タクシー

「列車なら2等35DH/1人なのにタクシーだと300DH(地球の歩き方)、
2人だと600DHになるのかなぁ、思わぬ出費だね・・・

長時間のフライトを終えシャルルドゴール空港に到着し
早速、PCをひっぱり出してWiFiにつなごうとすると
なんとこの空港、今の時代に有料ではないか

15分だけ無料のサービスを見つけて
その15分間で何とかホテルにメールしたけど
宛先不明で返ってきちゃいました

「まぁ何とかなるさ・・・

その後6時間以上の時間をつぶし
カサブランカ便に乗り込む頃には待ち疲れで目がうつろ

フライト時間の殆どを爆睡・・・
ようやく到着したカサブランカ・モハメド5世国際空港

初アフリカ大陸
次の課題はタクシーの料金交渉
メーターのついていないタクシーで
上記の300DHもあくまで目安
気持ちを落ち着かせて空港の外へ出ると
体格の良い30代半ばのやさしそうな人が寄ってきて
「タクシー?」と声がかかる
この人良さそうだなぁと思いつつ
「このホテルまでいくら?」と聞くと
「ついて来て」とタクシー停車場に連れて行かれ
「あの人がドライバー」と50歳前後の男性を紹介してくれた
タバコ

浅黒い肌の細身で頬がコケ、前歯が1本抜けており
モロッコ初心者A&Kにとって、通常では絶対話しかけたくない風貌

ひるんだココロを見透かされないように
「いくら?」と聞きながらペンを渡すと「300DH」
おっ、ノーマルな料金提示
「250DHにならない?」と果敢にA
「んん・・・いいよ」とおじさん
ホッとして乗り込み、車が走り出すと
「ホントはもっと値切れたのかなぁ」なんて気持ちが芽吹いてくる

乗り合いタクシーで他にも人が乗ってたから
1人250DHと思っていたけど、
「もし2人で250DHだったら・・・」と徐々に欲張り気持ちが湧いてくる

ホテルの目の前まで乗せてもらい支払う時、
思い切って聞いてみた
「2人で250DHですか?」
「・・・うん」
250DHを渡すと
「メルスウィ~

思い込みの600DH→250DHへ
よかったぁ~

AM0:30ホテルに無事チェックイン
色々あったけど結局何とかなりました、めでたし

スポンサーサイト
| Home |